忍者ブログ
休日に出かけての写真と説明です。
[126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

戦国史上最大の死闘といわれた上杉・武田両軍の激突、永禄4年(1561
秋の川中島合戦が再現されます。今年も53日、上杉行列のあと相生橋と
万里橋間の松川河川敷で行われました。



合戦が始まってからすでに三時間。戦局は血みどろの白兵戦であった。
総計二万の大軍が入り乱れた戦いで武田軍の多くの武将が散っていった。
午前十時、妻女山を空しく衝いた武田軍の別働隊一万二千名が、山を下り、
川を渡って八幡原に駆けつけたのである。この援軍で上杉軍の優位は
逆転しはじめた。上杉軍は、武田軍によってはさみ討ちにあったのである。

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kanba
年齢:
66
HP:
性別:
男性
誕生日:
1959/01/02
職業:
自営業
趣味:
休日の近郊ドライブ
バーコード
ブログ内検索